いよいよインボイス制度が施行となる

来年10月からインボイス制度が施行される。これに伴い、多くのインストラクターやトレーナーも、経理業務や処理が大幅に変わることとなる。インボイス制度を正しく理解していないと、自身の収入が減ってしまったり、最悪の場合仕事を失ってしまったりすることもあるため、注意が必要である。

また、インボイス制度は、年商1,000万円以下の小規模事業者(フリーランスのインストラクターやトレーナーを含む)はもちろんだが、その事業者と契約をする事業者にも影響を及ぼす。現在、課税事業者であるフィットネスクラブも、契約中のトレーナーやインストラクターと良好な関係を続けていくには、無視できない制度なのだ。

このインボイス制度にどう対応したらよいのか?課税事業者となって簡易課税を選択するとよいインストラクター・トレーナーはどんな人か?そもそもインボイス制度とは何か?青色申告・白色申告とは?インボイス制度に対し、正しい知識を身に付け、しっかりと準備をしておくことが非常に重要となる。

note記事で「ヨガスタジオにおけるインボイス制度への対応」を分かりやすく説明している、金坂二郎さんを講師にお招きし、フィットネス業界のインストラクター・トレーナー向けに、オンラインセミナーを開催する。

◆note記事
【完全理解】ヨガスタジオにおけるインボイス制度対応|ZIPYOGAシステム|note
https://note.com/zip_system/n/nc3f3c2afe1f9

本セミナーでは、

①インボイス制度とは
インボイス制度概要(国税庁HPより)、消費税の仕組み
インボイス制度でどう変わる?

②企業への影響(業務委託契約先)
なにもしなかったらどうなるの?

③インストラクター(みなさん)への影響
なにもしなかったらどうなるの?

④課税事業者になるってどういうこと?
課税事業者になるためには?どうすべきか?

⑤消費税納付と簡易課税
簡易課税制度で得をする?損をする?

などの消費税制度など基本的な情報から、インストラクターやトレーナーのあなた向けの情報まで、学べる内容となっている。
インボイス制度について学びたい方は、ぜひご参加ください。