日本国内のフィットネスクラブ、インストラクターやパーソナルトレーナーに世界クラスのフィットネスプログラム・教育・トレーニングツール・システム・音楽を提供している株式会社ブラボーグループは、12月1日(月)に「心拍ウェビナー」を開催する。 

このウェビナーは、来年に向けてスキルアップする絶好のチャンスであり、「心拍の基礎」を学べる機会だ。

“なんとなく”の運動指導から、“心拍で見える”指導へ。
—心拍の知識を味方につけて、顧客からの信頼を最大化する—
「強度の伝え方」「子どもの成長に合わせた指導」「大人のパフォーマンスアップ」
感覚や経験だけに頼らず、“科学的な裏づけ”で差がつく時代!

運動指導者(パーソナルトレーナー/インストラクター)や心拍トレーニングに興味をお持ちの企業、キッズクラスを提供されている企業にとって、この講演は貴重な機会になるだろう。

開催日:12月1日(月)
形式:オンライン(Zoom

第1部(18:45~19:30)
タイトル:子どもの心拍の知識とトレーニング

1.心拍数の基礎
2.運動強度の変化に対する心拍数(心拍出量)の調整
3.子どもと大人の心臓の形態・機能の違いと心拍数
4.子どもの心拍数の特徴と注意点
5.発育期における心拍トレーニングの重要性
6.子どもの心拍トレーニングの実践

第2部(19:45~20:30)
タイトル:大人の運動生理学の基礎と心拍トレーニング

1.今更聞けない心拍数を中心とした運動生理学の基礎
2.心拍数を活用するうえで知っておきたい利点と落とし穴
3.様々なインターバルトレーニングの特徴と違い
4.アスリートから一般成人までの心拍数トレーニング
5.大人の心拍数トレーニングの実践

参加費

■Myzone導入企業様に限り/ 無料 ※1部2部どちらも無料です
申し込みURL https://forms.gle/H8qMhZrcVyvaUcNt5

■第1部もしくは第2部(単品)¥3,300(税込)+システム手数料
申し込みURL https://everevo.com/event/95118

■第1部と第2部(両方)¥5,500(税込)+システム手数料
申し込みURL https://everevo.com/event/95118

申し込み期限

11月27日(木)

ウェビナーのポイント

✓子どもと大人、それぞれの“心拍の違い”を理解できる
✓安全かつ効果的なトレーニング強度の設定がわかる
✓インターバルや有酸素指導の精度が一気に上がる
✓「なんとなく」ではなく「心拍の知識で語れる」指導者へアップデート!

たくさんの方のお申し込みを、心よりお待ちしております。