フィットイージー株式会社が、株式会社ファミリーマートが展開する24時間フィットネスクラブ「Fit&GO」の全5店舗を2月末日に事業譲受することを発表した。
事業譲受の背景
同社は、東海エリアを中心にFIT-EASY(フィットイージー)というブランドで24時間型総合フィットネスクラブ(12都道府県:全66店舗)を運営している。
独自開発の顔認証での入館システム「顔パス認証」や感染症対策として入口に顔パス認証と連動した熱感知システムの導入、スタジオ導入店舗が一斉に行えるオンラインレッスン、顔パス認証を活用したWebのみで完結する来店いらずの入会システムなど、次世代に合わせた最先端のシステムを駆使し、お客さまに安心・安全なフィットネスクラブとして展開している。また、昨今の新型コロナウィルス流行下においても、会員さま数を伸ばしている。
同社は、2021年に運営店舗を全国に展開することを当初より計画しており「Fit&GO」の事業譲受を皮切りに、全国展開を実施していく。
上記の通り最先端のシステムを活用したフィットネスクラブを実現していること、また、今後は展開地域をより広範囲に広げていくとともに、ファミリーマートが展開してきた『Fit&GO』の会員さまにより良いサービスを提供可能な企業として選定された。
事業譲受の概要
対象事業
Fit&GO 全5店舗の運営
(大田長原店/東京都大田区、関内店/神奈川県横浜市中区、仲六郷第一京浜店/東京都大田区、福生駅前店/東京都福生市、ポンテポルタ千住店/東京都足立区)
サービスについて
- Fit&GO 全5店舗は2月末日までの営業とし、店舗改装後3月上旬のリニューアルオープンとなる。
- 現Fit&GOの会員さまはお手続き無く現ご登録情報にてご利用可能。Fit&GOへの入会時に撮影している本人確認写真を元に顔認証登録を実施。※本人確認写真により認証できない場合あり。その場合、店舗スタッフまでお問い合わせ。
- 現Fit&GOの会員さまは、会員移行後、フィットイージーの提供する「オンラインレッスン」などのサービスの享受が可能となる。
フィットイージー株式会社 國江仙嗣 コメント
フィットネス業界は新型コロナウィルスによる一時的な停滞はあるにせよ、今後も高成長する市場。同社は、コロナ禍でも店舗数を増やし収益を伸ばしてきた数少ないフィットネスクラブ。2022年までに全国に「200店舗の開業」に向けて計画を進めている。独自開発の顔認証入館システム「顔パス認証」、会員さまであればいつでも受講いただけるオンラインレッスン、店頭での対面受付け無しで入会できる完全自動入会システム、クラウドでの自己管理機能など、様々なサービスを会員さまにご提供することで、人々にフィットネスの習慣づけをする、「生活の一部」となるフィットネスクラブを目指している。これまでのFit&GOのサービスを継承しつつ、同社独自のサービスをプラスすることで、皆さまがより快適に安心してトレーニングいただける環境をご提供する。
フィットイージーとは
特徴
- 最先端の独自開発による顔認証セキュリティーシステム「顔パス認証」を導入。入館時にクラウド上で管理された会員の顔認証を行い、非接触で施設を自動解錠する。入会時にお客様のスマートフォン端末から登録が可能。
- 24時間フィットネスクラブ初の大画面映像によるバーチャルバイクスタジオ「FIT-RIDE」、フィットネススタジオ「FIT-AERO」を導入(一部店舗を除く)
- 会員向けオンラインページにて、オンラインレッスン動画をアーカイブ化。時間・場所を選ばず、フィットネスレッスンが楽しめる。
- 24時間営業年中無休
- 全店舗利用可能
店舗一覧
- 岐阜県
岐阜駅前店、岐阜島店、大垣東店、岐阜南店、大垣南店、多治見店、中津川店、高山店、各務原鵜沼店、各務原蘇原店、可児店、岐阜本巣、関店、鷺山店 - 愛知県
木曽川店、千音寺店、大府店、名港店、小牧店、豊明店、瀬戸店、扶桑店、守山店、名古屋北店、原店、鳴子店、日進米野木店、碧南店、中川店、蟹江店、稲沢店 - 三重県
鈴鹿ハンター店、桑名店、四日市北店、名古屋南店、岡崎店、津高茶屋店、津藤方店、四日市大矢知店、松阪郷津店、桑名新西方店、伊勢店、伊賀店、四日市日永店、 - 福井県
福井大和田店、鯖江店 - 長野県
岡谷店、上田店、伊那店、長野店、飯田店、諏訪店 - 静岡県
静岡インター店、浜松南店、島田店、焼津店 - 富山県
射水店、四ツ葉店、グリーンモール中曽根店 - 石川県
小松店 - 奈良県
広陵店 - 群馬県
太田店 - 山梨県
甲府店 - 埼玉県
蓮田店 - 兵庫県
姫路店

