日本テレビ放送網株式会社(以下、日テレ)が、初めて直営店として開業するフィットネスジム「WELL HACK GYM(ウェルハックジム)」を9月1日、神奈川県藤沢市に開業した。施設の運営は、グループ会社の株式会社ティップネスが当たり、開業後間もない9月5日をもって一旦入会受付を停止する盛況ぶりをみせている。立地する「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」(Fujisawa SST)は、住宅約1,000戸・在住人口約3,000人と、フィットネス事業には決してよい立地と言えないなか、どのような狙いで店舗づくりを実践したのか。日本テレビホールディングス株式会社 経営戦略局ウェルネス事業部 森谷路子氏、株式会社ティップネス ウェルネス事業本部ウェルネス運営部 担当課長、WELL HACK GYM店舗責任者 杉本純一氏に取材した。日本テレビ放送網株式会社(以下、日テレ)が、初めて直営店として開業するフィットネスジム「WELL HACK GYM(ウェルハックジム)」を9月1日、神奈川県藤沢市に開業した。施設の運営は、グループ会社の株式会社ティップネスが当たり、開業後間もない9月5日をもって一旦入会受付を停止する盛況ぶりをみせている。立地する「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」(Fujisawa SST)は、住宅約1,000戸・在住人口約3,000人と、フィットネス事業には決してよい立地と言えないなか、どのような狙いで店舗づくりを実践したのか。日本テレビホールディングス株式会社 経営戦略局ウェルネス事業部 森谷路子氏、株式会社ティップネス ウェルネス事業本部ウェルネス運営部 担当課長、WELL HACK GYM店舗責任者 杉本純一氏に取材した。

ウェルネスをテーマにまちづくりを共に担う

「WELL HACK GYM」(以下、同施設)は、Fujisawa SST のエリア内の商業施設「湘南 T-SITE2号館」に立地する。JR藤沢駅、JR辻堂駅の中間地点にある同地は、パナソニックの工場跡地で、2010年11月の藤沢市との基本構想合意をもって、同跡地を活用した、環境やエネルギー、安心・安全に配慮した新しいまちづくりが、パナソニックを中心とするコンソーシアムにより進められてきた。2014年4月にまちびらき、以後10年間は街の開発などハード面の充実が図られてきた。202