ニュース一覧

新着一覧

ジョンソンヘルステックジャパン、最新のAIジムで開業したい方へ!トップコンサルタントに学ぶ開業セミナー【EGYM体験可!】

ジョンソンヘルステックジャパン、最新のAIジムで開業したい方へ!トップコンサルタントに学ぶ開業セミナー【EGYM体験可!】

ジョンソンヘルステックジャパンは、株式会社アドバンスシフトより濵田将士氏をお招きし、フィットネスジムの開業に関するセミナーを開催いたします。様々なジムの開業をサポートしてきた濵田氏に、マトリックスやEG…

ニュース マーケティング テクノロジー 2022.10.19
フィットネス業界オンラインセミナー「97%の未顧客層へ、どのようにフィットネスの素晴らしさを広めるか」

フィットネス業界オンラインセミナー「97%の未顧客層へ、どのようにフィットネスの素晴らしさを広めるか」

日本はフィットネス参加率(民間フィットネスクラブに在籍している人の割合)が3~4%と言われています。欧米諸国では国民の20%以上がフィットネスに参加しており、日本の伸びしろはまだまだ大きいと思われます。…

セミナー マーケティング サービス/プログラム 2022.10.12
サービスイノベーション#14「シン・マーケティング」

サービスイノベーション#14「シン・マーケティング」有料会員記事

「サービスイノベーション」は、フィットネスビジネス編集長である古屋武範が、フィットネスビジネス購読者さまからいただいた質問に動画で回答する、Web有料会員および本誌購読会員限定のコンテンツです。1本10分程…

ニュース 編集部コラム オペレーション マーケティング 健康経営 サービス/プログラム 2022.8.25
新コ禍は確実に企業フィットネスの追い風になる(本誌110号連載「Corporate Fitness◎企業フィットネス」より全文掲載)

新コ禍は確実に企業フィットネスの追い風になる(本誌110号連載「Corporate Fitness◎企業フィットネス」より全文掲載)有料会員記事

積極的に企業に健康サービスを提供するLifree株式会社Founder角谷リョウ氏。今号からは、新型コロナウイルス禍(以下、新コ禍)で多くの業界が厳しい状況に置かれるなか、フィットネスが果たせる役割という、新たな…

ニュース 国内トレンド 健康経営 マーケティング 2022.8.10
トレーナーが自分のジムをもつための5ステップ「第3回:お客さまの問題をどのように解決するか」(本誌108号連載「Trainer's Dream◎ジム開業」より全文掲載)

トレーナーが自分のジムをもつための5ステップ「第3回:お客さまの問題をどのように解決するか」(本誌108号連載「Trainer's Dream◎ジム開業」より全文掲載)有料会員記事

遠藤一佳氏株式会社「個」のサポーターズクラブ代表取締役 FBL大学学長会社の望む働き方ではなく、自ら働き方をコントロールできる技術や能力をもった人物の育成に力を入れる遠藤一佳氏による連載。トレーナーが…

ニュース マーケティング 2022.8.4
トレーナーが自分のジムをもつための5ステップ「第2回:誰の何を解決したいのか」(本誌107号連載「Trainer's Dream◎ジム開業」より全文掲載)

トレーナーが自分のジムをもつための5ステップ「第2回:誰の何を解決したいのか」(本誌107号連載「Trainer's Dream◎ジム開業」より全文掲載)有料会員記事

会社の望む働き方ではなく、自ら働き方をコントロールできる技術や能力をもった人物の育成に力を入れる遠藤一佳氏による連載。現在のトレーナーが抱える課題を指摘し、それを解決する策の1つとして、自分のジムをも…

ニュース マーケティング 2022.7.29
スモールスタジオ・マイクロジム成功へのマーケティング―なぜ業界ド素人が田舎の住宅街にオープンさせたスタジオが、わずか半年でキャンセル待ちに?(本誌104号「Small Business◎成功の鍵」より全文転載)

スモールスタジオ・マイクロジム成功へのマーケティング―なぜ業界ド素人が田舎の住宅街にオープンさせたスタジオが、わずか半年でキャンセル待ちに?(本誌104号「Small Business◎成功の鍵」より全文転載)有料会員記事

フィットネス業界未経験で始めたブティックスタジオで、半年以上の継続率98%という数字を出すまでに成功させた株式会社Scoop代表取締役板倉陽一氏。現在は小規模施設のコンサルティング活動も行う同氏に、自店での…

ニュース マーケティング 2022.7.28
新コ禍を乗り越え、新たな成長目指すフィットネス業界(本誌109号「Club Business International」より転載)

新コ禍を乗り越え、新たな成長目指すフィットネス業界(本誌109号「Club Business International」より転載)有料会員記事

3月、新型コロナウイルスの大流行により、IHRSAはサンディエゴで開催予定であった39回目のIHRSAコンベンション&トレードショーの中止を決定した。これにより、毎年、多くの気づきと示唆を与えていた基調講演を、業…

ニュース 海外トレンド マーケティング 2022.7.25